ジア留学 GO!GO!

アジアの留学・ワーキングホリデーに関する情報サイト

Category Archives: 留学基礎知識

留学のために必要な試験

海外留学に関わる試験とは

海外留学をするのは、基本的にはどなたでもできることですが、留学先によっては試験を受けなくてはいけない場合があります。
一定期間、海外で生活するため、国によっては英語力が求められますし、学校で勉強するために必要な基礎学力のレベルの判定も行われるでしょう。
特に大学や大学院への留学では、高いレベルの基準を設けていると思って構いません。

また、日本で行われる一般的な試験とは異なり、リーディング、ライティング、リスニング、スピーキングや小論文の作成などで、学力の判定を行っています。
読み書きをメインとした英語学習では実力不足だと感じる方も多いので、試験内容を把握したうえで留学の経学が必要になるでしょう。

多少レベルの高い試験もありますが、留学後、グローバルな仕事を希望するなら、海外で英語力や学力を示す試験を受験しておくのも良い経験になるでしょう。
国内では試験名を提示することでレベル判定が行われるケースが多いですが、海外では試験のスコア提示を求めるのが一般的です。

英語力を確認する試験

海外留学に英語圏を選ぶ際に必要となる試験には、TOEFLやIELTSなどが有名になりました。
アメリカのETS社で作成した試験のTOEFLは、語学留学の他、大学や大学院に留学することを目的としている人が受験しています。
中高生が留学する際には、TOEFL Junior試験もあるので留学先で求めている基準を確認してください。
また、英語運用能力試験として世界で認められているIELTSは、海外留学や海外への移住を希望している方も受験しているので年間140万人程度の受験者がいる規模の大きな試験です。

また、大学や大学院への海外留学を希望する人を対象としたPTE Academicの試験もあります。
留学プログラムを利用する場合に、取得が必須条件になっていることもあるでしょう。
母国語が英語ではない人の英語力を判定するための試験として用いられています。
日本には英語検定試験があり、国内で英語力を示すために利用されますが、現在のところ海外での認知度は低いため、海外留学での英語力をアピールするには不十分だと位置付けられています。

学力を確認する試験

英語力だけではなく、海外留学では大学のレベルに対応可能なのかを判定する試験があるので検討してください。
GMATはMBAスクールへの留学希望者にスコア提示が求められている試験です。
経営修士号を取得することを目的としてビジネススクールに通うなら、GMATは必須条件だと言えるでしょう。

次にGREは、基礎学力のレベルを判定する試験です。海外の大学院でも特にアメリカでは、このGREのスコアを添付して出願することになっています。
英語だけではなく、基礎学力のレベルも含めて入学の可否を判断していることを把握しておきましょう。

留学奨学金について

日本で申し込む貸与奨学金

海外留学に渡航する前に申し込み可能な奨学金のうち、後日返済義務のある貸与型奨学金を紹介します。
貸与型海外留学奨学金は、日本学生支援機構で申し込みして下さい。
第二種奨学金のうち海外留学に対応する奨学金に申し込み、提携先大学に留学する方が対象となります。

勉学意欲があっても経済的に困難である、海外の学校を卒業する能力があり学校長の推薦が受けられるなどの条件があるので確認しておきましょう。
クリアする条件によっては出身校を経由して申し込むことになります。
また、4人世帯で世帯の給与所得が1100万円以内など所得に関する制限も設けられていることも重要でしょう。

月額10万円から50万円コースまで選択でき、年率3%を上限とした利子がつくので、返済に関する計画も合わせて検討することが推奨されています。
奨学金の増額申請も可能で、この場合は0.2%の利率が上乗せされると考えてください。

日本国内で進学する場合の貸与型奨学金と同じく、分類としては「借金」に該当することを理解して利用しましょう。
奨学金の給付という言葉で返済義務がないと受け取る方もいるので要注意です。

日本で申し込む給付奨学金

給付型奨学金とは、後で返済義務が発生しないタイプの奨学金です。
貸与型のように「借りる」のではなく、「もらえる」奨学金に該当し、日本学生支援機構を始めとした機関では、海外留学を支援するための貸与型奨学金を給付しています。
例年申し込み時期や定員が決まっているので確認が必要でしょう。

留学先によって給付される金額が異なっていますが、大学院の場合なら250万円を上限として奨学金を利用できます。
予算の成立状況によって毎年、奨学金の金額は変動すると思って良いでしょう。
大学院の学位取得型や協定派遣など海外留学のタイプによっても、受けられる奨学金の金額は異なっています。
個人で申し込み可能な場合もありますが、出身校や在籍していた学校が窓口になっている場合もあると理解してください。

海外で申し込む給付奨学金

海外の政府などが対応している奨学金は貸与型ではなく給付型奨学金が目立ちます。
留学先の国によって申し込みの規定や給付される奨学金の金額が異なっり、奨学金の利用範囲は広い一方で、日本の奨学金よりも細かく申し込み基準が定められ、十分な確認と情報収集が必要です。

一例としてイタリア政府で給付する奨学金は、人文学や社会科学などの専攻分野を指定しています。
大学や政府認定の教育機関を利用する方は奨学金の申し込みが可能ですが、短期留学であれば対応不可と考えて良いでしょう。

また、アジア圏ではマレーシアでも政府の奨学金に申し込みが可能で、専攻分野が指定されていることやマレーシア政府の認定教育機関に通うことが条件です。
授業料免除や渡航費用(片道)支給、生活費支給など内容が充実しており、経済的な不安を感じることなく留学できるでしょう。

留学にかかる費用

場所や期間で金額の差が出る

留学の話をすると、そう言われる方がたくさんいます。
実は、留学にかかる費用はかなり差が激しく、期間や選んだコースなどによっては大金ともいえる費用から、旅行資金程度で行ける留学もあります。
人気の留学地は費用もかかるのです。
また、同じ国でも都心部や地方で入学費用も異なります。

留学する目的が勉強だけの場合は地方の学校でも良いでしょう。
しかし多くの人に触れたい、日常生活を街などの活気ある地区で過ごしたい場合は費用もかかります。

費用は、留学期間、国、サポート、コースなどで大きく変わってきます。
意外と手軽に行けるコースもあるので、費用についてはしっかり調べておくべきです。

また、留学に関しての奨学金や留学ローンなどもあります。
無理なく返済できるので、留学に詳しいプロへの相談も検討しておきましょう。

国別・期間別で費用を比較

たとえば、アメリカ留学の場合の費用をみてみましょう。
1ヵ月では、17万円から30万円程度、3か月以上だと40万円以上かかります。
半年では平均的にみても100万円程度。

半年の場合、高くて142万円が必要ですが、これを半年で割った場合1ヵ月で22万円程度必要なこととなります。
1年の場合、合計して300万円近い費用が必要です。

オーストラリアはもう少し高額となります。
1ヵ月で20万円程度、3か月では50万円から80万円程度必要です。
イギリスはアメリカ留学と同じ程度の費用で、1年間の長期留学となるとイギリスのほうが比較的安く設定されています。

思いきって、行ってみる?

留学費用は高い高いと言われていますが、それこそ奨学金や助成制度を利用すればまとまったお金が必要なく留学することができます。
費用よりも、留学した後のことを考えてみてください。

留学した人は、「留学して良かった」というでしょう。
反対に留学を費用面で諦めた人は、それを一生後悔するはずです。

留学なんて、いつでもできます。
ですが、学生のうちにするからこそ意義がある、社会人になったばかりだからこそ意味がある。
そう考えている方は、思い切って留学したほうが、後々後悔しません。

後悔したくないのであれば、思い切って下さい。
そして、悔いの残らない留学をしましょう。

留学の行き先を決めよう

カナダ バンクーバー

a0960_005581
ある程度発展都市としての快適さを持っていながらも、海や緑が間近にあり、日本人でも住みやすいと言われているバンクーバー。
留学先の第1位として候補に上がります。

物価も安く、治安も良いことから人気は揺るぎがありません。
夏はさわやかで過ごしやすく、美しいロケーションが多く、様々な国の人が住んでいて、英語だけではなくいろんな国の言葉が飛び交っている地域です。

日本人からすれば、とても新鮮な国。
環境が良く気候も良く、留学には最も最適な土地だといえるでしょう。

カナダ トロント

トロントの街の方は、親切な方が多く国籍も様々な国の方が多いので、留学生にはとても優しい地域です。
お店は、店員さんが何もなくても話しかけてくれます。

観光地も多く、市内を観光したり、週末にはナイアガラの滝を見に行くなど、モントリオールやケベックシティなど、休日の楽しみ方も満載です。
また、大都市でありながらも自然が多く、とても住みやすい環境です。

トロントを短期留学先として選ぶ方は多いでしょう。
様々な国の文化に接している機械に溢れているのも特徴。
ちょっと行けば大都市、ちょっと行けば大自然という最高の国です。

留学生は、初めての土地に迷うことが多いでしょう。
ですが、日本と似ているような交通事情だという点も留学の行き先として人気の理由です。

イギリス ロンドン

ロンドンはとても刺激の多い街です。
アートやデザインの街とも言われていますが、グローバルで人が優しい地域です。

日本では見ることができないような、歴史的建造物がたくさんあります。
高校生の時に、世界史で学んだような建築物も、実際に目にすることができます。

伝統的な街並みから、最先端の流行が発信される街もあります。
ヨーロッパからの留学生が多いので、多文化と触れ合えるチャンスです。

また、日本人留学生は少なめです。
近年、留学の行き先として人気急上昇中です。
特に、ビジネス英語コースが人気です。

アメリカ ロサンゼルス

アメリカの西海岸を代表している都市で、高級住宅街が広がっているビバリーヒルズや、映画の都といえるハリウッド、ビーチが広がるサンタモニカなど。
ディズニーランドやアミューズメントパークなども多く、とても住みやすい街です。

ハリウッド映画や海外ドラマでは、見たことがある街並みが次々と目に飛び込んでくるでしょう。
洋画が好きな方には、ぜったいに見覚えのある街並です。

その他に人気の留学の行き先

ニュージーランドのオークランドでは、数多くの島が点在している美しい国に囲まれていて、自然と歯科医的な一面を持っているので様々な楽しみ方ができます。
また、海に囲まれているといえばオーストラリアも人気です。

オーストラリアには日本人留学生や日本人観光客が多く、都会でもありビーチもあることからのんびりとした留学を楽しめます。
アメリカ、ニューヨークも人気です。
エンターテインメントやファッション、スポーツなど世界をリードしている都市ですから、日本人には魅力を感じない人はいないでしょう。

他にも、オーストラリア、ブリスベンやアメリカのサンディエゴ、ボストンなども留学先として人気です。
いずれも、日本人留学生の多い場所は、人気が高いというわけですね。

留学の目的を決めよう

語学力を身に着けたい!

a1380_000474
留学の目的の中でも一番に多いのは「語学力アップ」です。
英語が話せるようになる。
世界中の人とコミュニケーションが取れるようになる、それを目的としている方は多いでしょう。

先日テレビで、こんなコーナーがありました。
英語が全く話せない芸人が、ニューヨークへ行って自由の女神を観光するというものです。

実際にこのコーナーは成功し、観光することができました。
自由の女神が「白い銅像」だと思っていたものの、たどり着くことができたというものです。

語学力がなく、英語圏の国でコミュニケーションを取ることができなくても、やる気さえあれば何でもできる、そう思わせてくれるようなコーナーでした。
留学だけじゃなく、ただ海外へ旅行へ行くだけでも、ある程度海外の方とコミュニケーションを取ることができます。

具体的な例を挙げましょう。
たとえば、「Hello!」と話しかけられたとします。
答え返すことはできますよね?

何か尋ねたいことがある、挨拶がしたい、少し道を聞きたい。
こんな要望は、自分の現在の語学力で実現可能です。
英語が苦手な方でも、義務教育を受けて英語を学んできた日本人は、文法が得意ですから会話はできなくてもある程度の英語の並べ方はわかるのです。

これがいわゆる、「カタコトの英語」というものです。
カタコト英語でも、海外の方とのコミュニケーションはある程度ストレスなく取ることができます。
語学力を身に着けたいという方は、資格取得やTOEICの点数アップ、進学などの目標を持たれている方じゃなければ、その目的を果たすことはできないでしょう。

逆に、海外の人と話ができるほどの語学力を身に着けたい方は、留学じゃなくても旅行程度で充分です。
それこそ、ある程度の会話力を身に着ける語学勉強は、日本に居てもできるのです。
留学の目的は、もっと明確かつ具体的でなければいけません。

もっと具体的な目的とは

たとえば、3か月の長期休みの期間を有効的に活用するため、語学留学をしたいという目的です。
1週間でも、3か月でも、まとまった休みがあるとダラダラするよりも、何か良い経験となることがしたい、そんな目的は、一見抽象的にも思えますが時間を有効的に使いたいという目的としてとても具体的であり、とても良い目標であると言えます。

その際に、観光でも良いですし海外で暮らしてみたいなどの目的があるとより良いでしょう。
無駄に時間を使って海外へ行くのは、ただの放浪と変わりませんから。
時間を有効的に使い、語学力アップ、海外暮らしなどの目的があると、かなり楽しめると思います。

また、集中的に語学力をあげたい、ホームステイをして24時間語学を勉強したいという方は、3か月の短期留学でも目的がはっきりしていて、挫折することはないでしょう。
英語教師を目指している、海外の学校を卒業したいなどの目的は、より具体的で良いですね。